生理前になると必ずと言っていいほど微熱のような状態になって辛いですよね。
36.8℃とか下手すると37℃を超えてくることもあります。
別に風邪を引いたりしたわけではないのに、毎月決まって生理の2週間くらい前からこうした微熱気味になってしまうと日常的に辛いと感じることが多くなるので何とかしたいと思っている人も多いでしょう。
生理前に微熱が続くのはホルモンバランスの影響もありますし、正常な生理が来ている証拠でもあります。
ただ、この何となく体調が少し悪いようなモヤッとした感じを毎月黙って受け入れるのも辛いですし、対策できるなら何かしらの対策方法を知って取り入れてみたいと考えている人も多いと思います。
生理前に微熱が出る理由とは?
生理前の微熱には原因がいろいろと考えられるので、その原因について一つずつ解説していきたいと思います。
女性ホルモンのバランスによる影響
生理前に微熱が出るのは女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンのバランスが乱れはじめることに原因があります。
生理前の黄体期という時期になるとエストロゲンが減少して黄体ホルモンであるプロゲステロンの分泌量が増える傾向があります。
黄体期というのは妊娠の準備をするための期間でもあるので、そのためにカラダに熱を持ちやすくなる高温期を迎えるようになります。
ちょっと頭が熱くなったような感覚でのぼせたような状態になったり、頭がふわふわするような状態になるのは高温期に突入しているのが最大の理由です。
月経前症候群(PMS)の症状の一つ
生理前の段階で微熱や吐き気、腹痛や頭痛、関節痛など様々な不快な症状が出てくることがあります。
これらは月経前症候群(PMS)というもので、女性であれば大半の方は経験した事がある辛い症状です。
自分が体調不良なのを我慢するだけで乗り越えられるならまだしも、イライラが止まらんくなってしまって人に八つ当たりのような態度をとってしまう人なども中にはいるようで、PMS関連の悩みは本当に深いものがあります。
生理前の微熱に関してもPMSの影響で出ていることがあるので、その他のPMSに有りがちな症状が同時に出ていないかどうか確認してみると分かりやすいのではないかと思います。
当サイトでも月経前症候群(PMS)の辛い症状に効くと言われるアロマブレンドなどを調査して対応策などをまとめているので、心当たりのある方は参考にして頂ければと思います。
月経困難症の影響の場合も
生理痛が酷くなる月経困難症と言われる症状が原因となって生理前の微熱や頭痛、腰痛、イライラなどのような症状が発症してしまうこともあります。
月経困難症の場合は子宮内膜症や子宮筋腫、子宮の奇形などが原因となっている場合があるので、それらの症状を認知している場合はそこが微熱の原因になっていると判断できます。
とくに最近の若い女性の中には月経困難症を発症する方が多くなってきているようですが、年齢が高くなってきたり妊娠や出産を気に徐々に症状が落ち着いてくることがほとんどです。
ただ風邪を引いているだけのケースもある
色々と女性特有の症状が原因となって生理前に微熱が出ているという話しをしてきましたが、ただ単に軽く風邪を引いていて微熱が出ているということもあります。
普段から免疫力が弱くて風邪を引きやすい女性も多いです。
2ヶ月とか3ヶ月くらい生理前の微熱が続くと流石にこれって風邪じゃなくて違う原因があるのでは・・・?と疑ってしまいたくなると思いますが、たまたま風邪菌をどこかでもらってしまって風邪で微熱が出ているということも普通にあります。
生理前の微熱は妊娠の初期症状なの?
生理前に微熱が出るのは妊娠の初期症状であるという話しなどもありますよね。
これについては一理あるのは確かなのですが、生理前の微熱というだけで妊娠しているかどうかを判断することはできません。
とくに個人差はあるのですが妊娠した後の高温期は妊娠していないときの高温期よりも熱が高くなりやすい傾向にあるのでもはや微熱とは言えないくらいの熱が出て辛い状態になります。
熱が37℃後半に近い位ある場合で性行為もしている場合などは妊娠検査薬などを使って調べてみるといいでしょう。
生理前の微熱を緩和する対処法について
ここまで色々と生理前に微熱が出てしまう原因について解説してきましたが、全ての原因に共通した対策というのは残念ながらありません。
ただ、ホルモンバランスの乱れであったりPMSなど特定の原因がわかっている場合についてはそれに併せた対処をしていくのが良いでしょう。
まずは生理前の微熱が自分の場合はどれが原因になっているのかというところを理解する必要があります。
微熱以外の症状などを元にある程度は自分でも原因を特定できるはずですし、全く分からない場合などは診察を先に受けて原因を解明してもらった方が早い場合もあります。
女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。