辛いpms(月経前症候群)の症状に効くアロマのブレンド徹底調査!

ワケもなく無性にイライラしたり、急に悲しくなって精神的にも不安定になりやすくなるpms(月経前症候群)に悩む女性が増えています。

症状に悩まされていても病院に行くのもなんだか敷居が高くて毎月辛いのを我慢しているという方のために自宅でできるアロマオイルを活用した対策方法をご紹介します。

pms(月経前症候群)に効くアロマブレンドを知って辛い時期を乗り越えましょう。

私自身pms(月経前症候群)で悩んでいました


今回pms(月経前症候群)に効果的なアロマのブレンドをまとめようと思ったのは私自身pms(月経前症候群)に悩まされており酷いと生活に支障が出るほどでした。

しかし仕事も忙しくなかなか病院に定期的に通院することも難しくとにかく何か対策方法がないかと思いアロマでの対策を始めたのがきっかけです。

アロマはあくまでの香りによって精神状態を落ち着かせたりするものなので根本的な治療というわけではありませんが、香りの力を上手に使うことでリラックス効果など期待できますので自宅のケアとして是非試してみてください。

pms(月経前症候群)に効果的なアロマとは

pmsに効果があると言われているアロマオイルも何種類かあるので初めてアロマに挑戦するという方のために簡単に特徴などまとめました。

 

イランイラン

熱帯多雨林に原生している樹木から取れる精油でpmsの症状をはじめ、髪のパサツキ予防やシワ・たるみの防止と言った美容効果もあることが知られています。

イランイランの花を水蒸気蒸留法と言われる釜の中で水蒸気で蒸すことで精油を作るので溶剤なども使用していないことが多く安心して使いやすいのが特徴です。

管理人
香りとしてはグレードなどにもよりますが甘めのフローラルを主体にした感じの香りで海外ではイランイランの花は新婚の夫婦のベットなどにあしらうこともあるようです。

 

中秋神経をリラックスさせてくれる効果が期待できるので就寝前や入浴中など心を鎮めたいときなどに最適です。

使用する濃度が濃くなりすぎると逆に体調を崩すことがあるので最後に紹介するアロマのブレンド法などを参考にしてください。

カモミールローマン

カモミールと聞くと結構私達の身近で色々と使われている香りですが、実はpmsやニキビ、赤ら顔などの肌の調子を整えてくれる効果も期待できます。

カモミールローマンも精油は花から抽出され水蒸気を利用して多くは精油として取り出されます。

管理人
ハーブティーなどとしても使われることがあり日常の中に取り入れやすいのが特徴です。

 

アロマオイルとして使うと不安感や緊張を和らげてくれ、香りもカモミールの優しい香りが主体なのでアロマ初心者でも使いやすいです。

クラリセージ

シソ科の植物でヨーロッパ地方などに原生している植物からとれる精油です。

効果としてpmsへの効果だけではなく美容オイルとして使うことでシワ・たるみにも効果が期待できると言われています。

アロマとして使うことで気分を穏やかにしたり幸福感を起こすなどイライラの症状が強い方に最適です。

エストロゲンを刺激する作用もあると言われておりpmsだけではなく月経不順や更年期など女性ホルモンの乱れによって引き起こるトラブルに対して効果を発揮してくれます。

妊娠中の使用は原則禁止されていますので注意が必要です。

ジュニパー

ヒノキ科の植物から抽出される精油ですが、果実を水蒸気蒸留法を用いて抽出することで得られます。

他の精油と比較して刺激性が強めなので妊娠中や消化管疾患の治療中の方は使用は推奨されていません

香りは爽やかな樹木のような香りで森林浴など好きな方にはオススメできます。

アロマオイルとして使うことでpmsによる精神の不安感やイライラ感を落ち着かせる効果が期待できます。

他にもボディーオイルなどとして使うことで冷え性や浮腫みなどダイエットにも効果が期待できるので全身トータルケアを始めたい方には最適な精油です。

スイートマージョラム

マジョラムもシソ科の植物の花や葉から抽出される精油で心を鎮めたり月経トラブルなどに効果を発揮します。

ボディーオイルなどとして使うと血行を良くする作用があるので冷え性などの改善にも活用できます。

香りは甘さの中にもスパイシーな香りがあるので甘いだけのニオイは苦手という方には使いやすいかもしれません。

心を落ち着けてくれる作用があるので就寝時などに利用する方が多いアロマオイルです。

ラベンダー

アロマオイルとういと初心者でも使いやすいのが代表格でもあるラベンダーですよね。

香りに特徴があるので好き嫌いが別れる精油でもありますがpmsに対しての効果をはじめダイエットや肌トラブルなど多くの不調に対して効果が期待できます。

なので初めてアロマオイルを使い始めるという方は特殊なブレンドをしなくても手っ取り早く色々な効果を期待できるので最も使いやすい精油と言ってもいいでしょう。

ラベンダーはアロマオイル以外にもポプリや芳香剤などとしても販売されているので日常生活に取り込みやすい精油です。

レモン

レモンと言うとよく料理などと一緒に添えられている黄色い果実を思い浮かべると思いますが、そのレモンです。

レモンの皮から抽出される精油は実はpmsやニキビや毛穴トラブルなどの肌の不調にも効果を発揮してくれます。

香りはほとんどの方が嗅いだことのあるであろう爽やかな柑橘系の香りが特徴的です。

今まで紹介した精油とは違い圧縮法と言われる皮を絞って抽出されます。

柑橘系の精油は光毒性と言って日光などの紫外線を浴びることで皮膚などに炎症をおこすことがあるので外出前や外出中に使用する場合は注意が必要です。

ローズオットー

バラ科の花から抽出される精油でふわ~っと香るバラの甘い香りが特徴的です。

pmsによるイライラや落ち込みなどを緩和する効果が期待でき、ヘアオイルとして使用すると髪のパサツキなどにも効果を発揮します。

管理人
肌への美容効果も高く女性の幅広い不調の緩和が期待できるので女性らしさを香りで向上させたいという方には最適です。

 

昔から女性らしさや美しさをサポートする精油として利用されており女性からの人気がある精油です。

ローズマリー

香辛料やハーブとしてよく利用されるローズマリーですが花や葉の部分から精油を抽出することが出来ます。

pmsに対する作用以外にも美肌効果が高くニキビや毛穴のトラブルの解消効果が期待できます。

最近の美容ジェルなどだと美容成分として配合されることもある精油なのでpms対策と美肌ケア両方始めたい方にはオススメです。

最近では低グレードの精油なども多く出回っているようなので購入の際は注意が必要です。

メリッサ

レモンのような香りが特徴的なメリッサですが別名レモンバームなどと言われることもあります。

pmsの精神症状や生理痛に効果があると言われており他の精油と違うところは生理痛の緩和効果も期待できるというところです。

そこまで香りが強い精油ではないですが適量お風呂などに撫ぜるだけでも爽やかな香りが楽しめます。

抽出できる量が比較的少ない精油なのでグレードの高い物は高価になる傾向があるようです。

管理人
他にもpmsに効果がある精油は多くありますが全てを紹介すると長くなるので下に一覧表として効果などまとめましたので参考にしてください。

アロマオイルのブレンド方法


初心者がアロマオイルに挑戦しようと思った時に困るのが精油をどのようにブレンドしたら良いかですよね。

アロマオイルは目的や使用する部位別に推奨されている濃度など決まりがありますのでここでは簡単に自宅で実践できる方法を紹介します。

アロマを使う前にまずはパッチテスト


精油の中には刺激性が強く敏感肌の方だとかぶれたりすることもありますので初めて使う精油の場合はパッチテストをしてから使用しましょう。

管理人
原液を直接肌につけるのではなくコットンなどに希釈した状態でパッチテストを行うのがおすすめです。

 

原液のまま使用すると濃度が高すぎてトラブルを引き起こすこともあるので注意してください。

精油の量の目安を知ろう


アロマオイルとして使われる精油の多くはスポイト状になっていたり1滴づつポタポタと落ちるようになっているのがほとんどだと思います。

多くの場合はスポイトの1滴分が量にすると0.05ml程度になっているのでこの量を基本に希釈したりして活用します。

使用目的別希釈量

目的 基本となる液体 精油
スキンローション 水50ml 1滴
顔ケア用オイル オイル30ml 1〜3滴
ボディー用オイル オイル30ml 6滴
バスオイル オイル20ml 1〜5滴
バスソルト 塩大さじ1杯  1〜3滴

※日本アロマ環境協会推奨濃度参照

アロマオイルに使われる精油を希釈する時は基本は全体の材料を混ぜた時に濃度が1%以下になるようにするのがポイントです。

1%以上の濃度になると精油の持つ刺激性が強くなり肌などトラブルの原因になる事があるので基本はほんのり香るくらいの控えめが原則です。

基本になる希釈用オイルはなんでも良いのか?


顔やボディーマッサージ用に精油を使いたいという方は精油を混ぜる基本となるオイルが必要となります。

この基本となるオイルのことをキャリアオイルといい通販などで手軽に購入することが可能です。

キャリアオイルは植物性の脂のことでホホバオイルやアルガンオイルなどもキャリアオイルに含まれます。

身近なものだとオリーブオイルも使えますので家にあるもので簡単に始めたいという方はオリーブオイルに精油を混ぜて使う事から始めてみると良いかもしれません。

管理人
欠点としてはオリーブオイル自体にも多少香りがあるので使用する精油によっては香りが変化することがあります。

 

本格的に色々使ってみたいという方は専門のお店で精油に合ったキャリアオイルを選ぶのをオススメします。

pms(月経前症候群)に効果がある精油一覧

精油名 抽出部位 効果
 メリッサ  花・葉 生理痛・pms
 ミルラ 樹脂 シワ・たるみ・pms
 マンダリン 果実 pms
 バジル 汗臭・口臭・ニキビ・pms
 ジャスミンアブソリュート シワ・たるみ・pms・更年期
 ローズマリー 花・葉  髪のパサつき・ニキビ・シワ・たるみ・毛穴・シミ・くすみ・赤ら顔・冷え性・ダイエット・セルライト・pms
 ローズオットー 髪のパサつき・汗臭・口臭・シワ・たるみ・シミ・くすみ・更年期
 レモン 果皮 汗臭・口臭・ニキビ・シワ・たるみ・毛穴・シミ・くすみ・むくみ・セルライト・足裏のカサカサ・pms
 ラベンダー  花・葉 髪のパサつき・汗臭・口臭・ニキビ・シワ・たるみ・毛穴・シミ・くすみ・赤ら顔・むくみ・ダイエット・セルライト・足裏カサカサ ・pms・更年期
スイートマージョラム 花・葉 冷え性・pms・更年期
ジュニパー 果実 毛穴・冷え性・むくみ・ダイエット・セルライト・pms・更年期
クラリセージ 花・葉 髪のパサつき・シワ・たるみ・pms
カモミールローマン 髪のパサつき・ニキビ・赤ら顔・pms
イランイラン 髪のパサつき・シワ・たるみ・pms

この記事のまとめ


最近では加湿器などでもアロマオイル対応の物があったりと生活の中に密着したアロマですが、ブレンドなど詳しいことは知っていないとなかなか手が出しにくいですよね。

今回はpms(月経前症候群)に効果がある精油をまとめて紹介しましたが使い方は色々でお風呂に混ぜたりマッサージ用に使ったりと用途は色々あります。

自宅で簡単に始めることが出来てpms(月経前症候群)などのつらい症状の緩和も期待できるというのがアロマの最大の特徴だと思いますので最近イライラする事が増えた。と感じている方にはオススメです。

管理人
辛いpms(月経前症候群)の症状を自宅で手軽に対策できるものにはアロマ以外にもサプリなども有りますので自分の生活に合わせたアイテムを探してみてはいかがでしょうか。

高麗美人の口コミ評価!実際に使って感じた本当の効果は?

2016.09.29

コスメコンシェルジュ・美容家のYURIEです!女性の健康と美容の両面をサポートする商品などを医学や美容の知識をもとにSNSなどで紹介しています。アットコスメのビューティースペシャリストとしても活動しています。日々のスキンケアからメイク方法まで女性の美と健康に関するサポートをします。

ABOUTこの記事をかいた人

コスメコンシェルジュ・美容家のYURIEです!女性の健康と美容の両面をサポートする商品などを医学や美容の知識をもとにSNSなどで紹介しています。アットコスメのビューティースペシャリストとしても活動しています。日々のスキンケアからメイク方法まで女性の美と健康に関するサポートをします。