L-システインの美白効果は?サプリでシミは消えるのか

L-システインという成分がシミやそばかすなどに効果的で美白作用が期待ためサプリや医薬品などを飲むことで肌表面をきれいにする働きが期待されています。

誰が見ても「きれいな肌だなぁ」と感じるような白くて肌トラブルの少ない状態にはやっぱり憧れますよね。

普段から頑張って美白化粧品などを使いながらシミやくすみの対策をしている人でも、ちょっと油断すると肌トラブルは起きるもの。

しかしL-システインについては飲んで体の中に摂り入れることで美白効果がある成分なので、肌表面のケアばかりにとらわれずに違った方面からのケアができるメリットがあります。

ここでは具体的にL-システインがどのようにして肌を白くするのか。そのメカニズムと期待できる肌への効果についてまとめてみました。

L-システインとは?

L-システインはメチオニンという栄養素が体内で合成された時にできる成分です。

かなり強力な抗酸化作用をもっていて、体の内側から代謝を促す働きがあるアミノ酸の一種です。体内にももともと存在していて皮膚や爪、髪の毛などにも含まれます。

多くのL−システインを持っている方は紫外線などの影響に対する抵抗力も強く、シミやソバカス、肌荒れなどのような肌トラブルとは無縁な美しい肌を維持する事ができています。

L-システインが含まれる食品

L-システインは一部の食品の中にも含まれているため、食事からでもある程度は摂り入れる事ができます。

L-システインを多く含む食材しらす干し、クロマグロ赤身、カツオ、鯖、ヒラメ、鶏むね肉、豚肉、牛レバー、大豆、高野豆腐、卵、ナチュラルチーズ、脱脂粉乳、カシューナッツ、落花生、ピスタチオ等

大きく分類すると魚、肉、大豆系食品の3つに分類できますね。

積極的にこうした食品を多く摂り入れる食生活をすることで多少はL-システインを食事から摂取することもできますが、美白を目指すために十分な量を食事だけで摂取するのは非常に難しいところがあります。

上記食品に含まれているとは言っても、肌をきれいに維持するために必要な量を摂るなら大量に食べないといけないため摂取カロリーが増えすぎてしまいます。肌が綺麗になっても太ってしまったりお腹を壊してしまったら意味がありません。

L-システインの働きとメカニズム

L-システインがどのような働きを行うのか専門知識がない状態でも理解できるように簡単にまとめてみました。

L−システインの働き
  • 肌のターンオーバーを整える
  • シミの原因となるメラニン色素を排出する
  • 紫外線の影響で発生する黒色メラニンを抑制する

L-システインは肌代謝(ターンオーバー)の周期を整える働きがあります。肌の新陳代謝が向上すると古い細胞が新しく生まれ変わるのでシミや肌荒れなどのような肌トラブルの改善につながります。

肌リズムが整うと肌に残留したメラニン色素を排出しやすくなります。メラニン色素が残ったままになると肌表面のシミや、まだ表面に出てきていない隠れシミなどもその原因から排出できることになります。将来的なシミの予防にもつながるということです。

太陽の光などから発生する紫外線や、日常生活で受けるストレスなどは黒色メラニンという物質を発生させる原因となります。黒色メラニンはシミ・そばかすが出来上がる元凶です。これについてもL−システインが働き、黒色メラニンの発生を抑制することができます。

管理人
紫外線の対策を体の内側からできるのもポイントです。

L-システインの摂取量目安

L-システインには肌にとってプラスになる効果や働きがたくさんあることがわかりましたが、そういったメリットを実感するにはどのくらいの量が必要なのでしょうか。

現在販売されているL-システインが含まれる医薬品などの配合量を一通りチェックしてみたのですが、多いもので1日分のL−システイン量が240mgであることがわかりました。

ブランドによってはそれよりも少ない量で配合されていることもあるようで、160mg程度にとどめてある商品もありました。逆に240mg以上含有しているものは医薬品でも存在していませんので、それ以上を無理に摂り入れようとすると「過剰摂取」によるリスクなどが高くなると考えられます。

L-システインが含まれる美白サプリなどは見た感じは美容や健康にいいサプリメントのようですが、第3類医薬品に指定されているものが多いため、必ず用法用量を守って正しい摂取量で続ける必要があります。

L-システインの副作用

L−システインは人の体内にも存在している成分ですし、一般的な商品にも含まれるアミノ酸の一種なので適量を守って摂取する分には副作用のリスクは低いです。安全性に関しては使用する医薬品やサプリメントの品質が高ければ問題はないといえます。

ただ、L−システインを過剰に摂りすぎると色々と副作用などが起きて体調不良を起こす確率が高まることも臨床試験の結果などでは明らかになっています。

L−システインを過剰摂取した場合の副作用
発疹・発赤、かゆみ、吐き気・嘔吐、胃部不快感、腹痛、下痢、便秘

1日どのくらいの量を摂取すると過剰摂取になるのかというと、目安としては1,500mg以上と言われています。医薬品やサプリメントには1日何粒目安がベストなのか記載されているのでそれを守って使う分にはこういった問題が出ることはほとんどありません。

体質的に合わない人も少なからずいるので、もしL-システインを摂取して違和感・不快感を感じるようなら使用は中断して医師や薬剤師の確認をとるようにしましょう。

L-システインを飲み続けると白髪が増えるって本当?

L-システインは数ヶ月単位で継続するのは問題ないですが、数年単位での継続は逆にデメリットとなるような働きがあると一部で言われています。白髪についてもそのうちの一つです。

長年継続してL-システインを使っている人の中には「L-システインを3年続けたら白髪が増えた」とか、「染めてないのに髪の毛全体の色素が薄まって茶色っぽくなった」と話している人もいます。

実はこれはあながち適当な嘘とかではなく、科学的根拠から考えても当てはまるものです。L−システインはメラニン色素を排出して新たに生成されるのを抑制しながら肌を白くしていきます。

髪の毛が黒いのもメラニン色素の働きの一環なので、肌が白くるところまでは良いのですが続けすぎると髪の毛の色素が薄くなったり白髪が増える可能性もあるのです。

ただこれについてはあくまでもL-システインだけを単独で摂取した場合の話です。ビタミンB群のビオチンなどを同時に摂取しておけば皮膚や髪の毛の栄養を守ってくれるので防ぐことは可能です。

システイン配合のサプリや美白効果を謳う医薬品などはビタミンB群をしっかり配合してきているはずなので、続けたからと言って白髪が増えることはありません。不安なら先に配合成分に目を通しておくと安心できると思いますよ。

L-システインのサプリでシミは消える?

ちょっと顔の一部に細かいシミができてしまって気になっている…という方は多いと思います。化粧で隠せるけど、毎回隠さないと気になるし午後になってくるとシミがだんだん見えてきちゃう…なんて悩みも女子にはよく有りますよね。

隠さないでシミそのものを消すとなるとレーザ−などを使った美容皮膚科での治療を行うのが確実ですが、お金もかかるしなんか怖い。そういう時にL-システインのサプリなどでケアできるならたしかにありがたい所はあると思います。

完全にシミを消すのは難しい

まず結論から言いますと、L-システインをサプリから摂取しても今あるシミが完全に消滅させるのはやや厳しいです。

もちろん選ぶ商品にもよりますが、サプリだけでシミが消滅するならシミに困っている女性はもっと少なくなるはずです。

特に昔から長く居座っているかなり大きめのシミなどはサプリだけで完全消滅させるのは厳しいので別途治療を行った上で再発防止のためにL-システインを使うくらいに留めておくほうが気持ち的には楽だと思います。

3ヶ月くらいで目立たなくなる人は多い

個人差はありますが、3ヶ月くらいでシミが目立たなくなったという意見はたくさんあります。

肌のターンオーバー周期は28日毎と言われているのでおよそ3周くらい回った頃には違いが見えてくるくらいL-システインを飲み続けるだけでもシミは薄くなります。

小さいシミくらいだったら、肉眼では確認できないレベルまで目立たなくするポテンシャルは十分にあります。

美白美容液と併せて使うのがおすすめ

あくまでもレーザー治療などを除外してシミ対策をするならL-システインを摂取するのと同時に美白美容液などを使った肌表面からのケアも同時進行で行うことをおすすめします。

L-システインの医薬品を開発しているメーカ−側もそれを意識しているからか、錠剤と同じブランドで薬用美白クリームなどセットで販売している事例も多いです。

ホワイピュアなどは飲むホワイピュア(第三類医薬品)と、ホワイピュア薬用美白クリームがあるので両方を併せて使うことで効率のいいシミ対策が可能になっています。(※定期初回に美白クリームは特典としてプレゼントされます。)

美白美容液ランキング!おすすめの美白美容液徹底比較

2018.06.22

L-システインサプリの選び方

ここまでに紹介してきたL−システインの美白効果やシミに対する有効性に魅力を感じた方は、これからどのシステインサプリを選ぶべきなのか。選び方を踏まえて幾つか具体的な商品をピックアップして紹介していきます。

システインサプリを買う前にここをチェック
  • 海外産ではなく国産を選ぶ
  • L−システイン量は240mgが理想
  • ビタミンB群が充実しているか
  • 価格は適正か
  • 定期縛りはないか

この辺は焦って購入する前に事前に確認しておくことをオススメします。海外製のシステインサプリなどは配合量が日本人向けではなかったり、併せて摂取したいビタミンB群などが含まれないことが多いです。

知らずに使っていると先ほども申し上げたように白髪が増えたり髪の色素が薄くなるといった副作用が出てきてしまう可能性もあります。

安全を第一に考えるならやはり国産のサプリから選ぶようにして、その次に価格や他の有効成分などの条件をチェックして絞っていくと失敗が少なくなります。

ホワイピュア

上記のような条件を満たしているものの中でも特に優秀なサプリをピックアップするならまず第一に挙げられるのはホワイピュアです。

  • L-システイン240mg配合
  • 薬用美白クリームも特典でもらえる
  • 初回半額・送料無料とお得に買える
  • ビタミンCも1,000mg配合
  • ビタミンB群も含まれる

食品だけではどう頑張っても補いきれない量の成分を1日6粒から摂取することができます。

WEBメディアだけでなく雑誌などでも多数紹介されている有名商品ですし、飲むシミ・ソバカス対策として今選ぶならホワイピュアが良いでしょう。

ハイチオールシリーズ

ハイチオールシリーズはかなり昔から売られている元祖L-システインサプリです。ドラッグストアなどでも売られているので普通に買い物をしている時に目にしたことがある人も多いと思います。

L-システインは240mg配合されていますが、ビタミンCはホワイピュアの半分の500mgです。またビタミンB群が含まれないため長く飲み続けるのには適していません

安くて身近なお店で購入できるメリットはあるものの、継続したシミの対策・予防として使い続ける時は同時に他のサプリなどを併用することも考える必要があります。

ロスミンローヤル

ロスミンローヤルはL-システインの量は1日分160mgと他の商品よりも少ないのですが、他には含まれないローヤルゼリーや生薬など有効成分の種類が多いのが特徴です。

生薬成分も含むと合計22種類の有効成分が含まれるため、成分の種類の多さではシステインサプリの中でも一番です。

シミに対する効果も期待できるのですが、それ以外に小じわに対する有効性が確認されている唯一の医薬品となっています。

シミ・ソバカスを消すという意味ではL-システイン量が少ないため弱い部分がありますが、小じわや肌荒れの対策であったり、冷え性や肩こり・腰痛などの対策にも使えるという範囲の広さは魅力です。

まとめ

今回はL-システインの美白効果の仕組みや、使用する際の注意点などをまとめてきました。

テレビ番組や美容雑誌などでも度々L−システインの特集がされているので、シミが気になっている女性としては「本当に効くの…?」という疑いの気持ちと「効くんだったら使ってみたいかも」という期待感もあると思います。

1ヶ月以内などの短期間で目に見えた違いはなかなか見えてこないと思いますが、2ヶ月〜3ヶ月くらい続ければ小さいシミだったら高確率で目立たなくなってくるくらい強力な成分です。

具体例を出して幾つか紹介した商品はいずれも「医薬品」です。分かりやすいようにシステインサプリと表現していますが、効果・効能は認めれた上で販売されているものなので信憑性がありますね。

参照元:エスエス製薬「肌の代謝とハイチオール(L−システイン)」

女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。

ABOUTこの記事をかいた人

女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。