不要な角質が溜まることで起きる角質粒ですが大きくなるとイボのようになり目立つので気になりますよね。
角質粒は年齢とともに肌のターンオーバーなどが滞ることで起きやすくなります。
角質粒の除去には皮膚科などでも治療を行っていますので具体的にどれ位費用がかかるのか、皮膚科以外での対策法などまとめました。
角質粒の治療の種類とは?
角質粒の多くは良性の腫瘍という扱いで皮膚科でも幾つかの治療パターンがあります。
液体窒素を使って除去する方法
角質粒などのイボなどの治療法として比較的多く行われているのが液体窒素を使った除去方法です。
治療の方法としては液体窒素を綿棒などの先端に付けてイボや角質粒の部分に直接付ける方法です。
この液体窒素でイボを冷却して取れやすい状態を作るタイプの治療は麻酔などが保険適応外なので痛みを我慢するしかありません。
液体窒素を使う凍結療法と言われるイボの除去には保険適応になると自己負担が大体1,000円ほどで他に診察料や薬代などがかかります。
特殊な場合以外ではだいたい高くても薬代含めて4000円ほどあれば費用は間に合うでしょう。
レーザー治療で角質粒を除去する
凍結療法では痛みを伴う場合があるので多少高くても痛みの少ないレーザーで除去する方もいます。
レーザーでの除去法は保険適応外になるので高い場合は1箇所数万円かかるケースもあります。
またレーザーを打つ部位等によっては局部麻酔などを行う場合もあるのでコストを抑えて手軽に除去したい方には不向きといえるでしょう。
思い切って切除する外科的手術
イボが大きかったり多発するような場合は皮膚科医の診断のもと外科的に手術によって除去する方法もあります。
大掛かりな手術ではないにしろ場所によっては麻酔など行うので事前に検査なども必要です。
更に切除した後は縫合して傷口を固定するので3回ほどは病院へ通院する必要があります。
費用は手術台自体は保険適応になると1万円以下で行えるようですが事前の血液検査なども必要になるので少し高めになります。
皮膚科で除去するとお金がかかる
皮膚科で行われているイボや角質粒の除去法としては液体窒素を使う凍結療法やレーザーによってとる方法、手術による方法があります。
凍結療法は部位によっては痛みを伴うので痛みが苦手という方にはオススメできません。
特に顔や首など皮膚が薄くて痛みを感じやすい部分は人によっては痛みが辛い場合もあるので要注意です。
凍結療法を実際に受けたことがある管理人としてはそこまで痛みがヒドイとは感じなかったのでイボで悩んでいる場合は1度受診して相談してみるのは有りだと思います。
病院以外での角質粒対策方法
病院での角質粒除去には痛みやお金など色々な問題がありできれば自分でできるだけ対策したいという方も多いと思います。
角質粒専用のケア用品を使う
実は年齢とともに角質粒で悩む方は増加する傾向にあり、最近では角質粒対策に特化したスキンケア余品も販売されています。
特にイボなどの腫瘤に効果があると言われているハトムギやアンズエキスを療法配合した「艶つや習慣」は角質粒に悩む幅広い年代層の方に支持されています。
角質粒対策では保湿と不要な角質の除去が大切になるのでまずは自宅で対策をしたいという方は試してみる価値はあります。
ピーリングなどで不要な角質を除去する
先程も言ったように角質粒の最大の要因は不要になった角質が剥がれ落ちずにそのまま残ってしまうことにあります。
なので角質粒のできやすい首や腕と言った部分もピーリング剤やスクラブなどで定期的にケアしてあげることは効果的です。
最近ではボディスクラブでも洗った後もしっとりとするタイプもあるので自分の肌質に合ったケア用品を使って対策すると自宅でも手軽に角質粒ケアが出来ます。
サプリなどで肌の代謝をサポートする
どうしても年齢とともに肌は衰えますし美肌成分も不足しがちになります。
そこで自宅でできる対策の一つにプラセンタなどの美容サプリを使う対策方法があります。
最近では高品質のものでも比較的安く試せるタイプのプラセンタサプリもありますので手軽に美肌ケアを始めたい方にもオススメです。
プラセンタには他にも女性特有の不調を緩和するなどいろいろな効果がありますので気になった方は是非チェックしてみてください。
この記事のまとめ
首や顔など年齢とともに色々な部分にできやすい角質粒ですが自宅でもしっかりケアをしていたら十分予防することは可能です。
私自身は1度皮膚科で液体窒素を使ってイボを焼いた事がありそれ以降はスキンケアなどにも気をつけるようにしています。
実際にプラセンタやイボ専用のジェルなどを使うようになってからはイボは出来ていないので、まずは自分で対策を始めたいという方はサプリやジェルなどを活用してみてはいかがでしょうか。
コスメコンシェルジュ・美容家のYURIEです!女性の健康と美容の両面をサポートする商品などを医学や美容の知識をもとにSNSなどで紹介しています。アットコスメのビューティースペシャリストとしても活動しています。日々のスキンケアからメイク方法まで女性の美と健康に関するサポートをします。