春に髪のトラブル増加!髪の悩みを解決する8つの方法

が近くなると卒業式や入学式など新しい人との出会いが増える時期でもあります。

そこで気になるのが第一印象をどれだけ良くできるかですよね、特に女性の場合は周りの方がキレイな方が多かったりすると自分だけみじめな気持ちになったり周りと比べて落ち込む原因にもなります。

女性の第一印象でポイントになるのはや顔といった一番最初に目につく部分ですので春本番がやって来る前に髪の悩みはしっかり解決しましょう。

春は抜け毛が多くなる時期?!

実は春は1年の中でも抜け毛が特に気になる時期のようで、実際にネットなどで悩みを見てみると春に急に抜け毛が気になりだして悩んでいるというものが多くありました。

普通は1日に50本~100本程度は抜け毛として髪が抜けるようですが、春の時期は季節の変わり目という事もあり、気温、日照時間の変化・生活環境の変化など変化が大きいことで自律神経が乱れて体の機能調節がうまくいかないことが多くなるようです。

その中の影響の一つに抜け毛の増加があり、様々な環境変化が起きることで自律神経が乱れて頭皮から髪が抜けやすくなってしまうようです。

春の髪の悩みを解決する8つの方法とは?

春は変化が大きい時期なので今まではなかったような些細な変化から大きな体の変化まで色々と引き起こされます。

春だからこそ新しい出会いもありますので不安や悩みをしっかりと解決して春を迎えたいものですよね、春の悩みのポイントは自律神経を整えることにありますので早速悩みを解決する方法を見てみましょう。

1 ストレスをできるだけため込まない

引っ越しや新しい環境へと身を置くことで知らないうちにストレスをため込んでしまっていることがあります。

自律神経はストレスに弱く長時間ストレスを感じ続けることでバランスを崩して体調不良などを引き起こしてしまいます。

夜寝れない、朝起きてもめまいがする、なんだか体が重いなどといった自覚症状がある場合はストレスにより自律神経が乱れている可能性があります。

これだけ自覚症状が出ている場合だと、本人はまだそこまで気づいていない事も多いのですが家の中でも髪が結構抜け落ちていて洗面台やお風呂場など見るとびっくりすることもあります。

身体・精神ともに元気でいるにはまず新しい環境で無理をしないでストレスをため込まないようにすることが必要です。

2 気温の変化に気を付ける

春が近づく2月から4月ころは気温の変化が大きく日中は温かくても夜に急激に冷え込むことも珍しくありません。

自律神経をつかさどる視床下部というところは体温調節機能もになっており、気温が急激に変化することを繰り返していると体を温かくするのか冷やせばいいのかわからなくなって結果的に自律神経の乱れとして不調を引き起こします。

なのでこの時期は気温に合わせて服を着こんだり、カーディガンやひざ掛けなど上に着るもので体温を一定に保つようにしっかりと対策をしましょう。

春はお花見など外で過ごすことも多くなりますが寒さ対策は抜け毛対策にも必須なのです。

3 十分な睡眠をとる

抜け毛でお悩みの方はご存知かもしれませんが、髪の毛は昼間に成長することはなく、夜寝ているときなどに成長します。

なので夜寝れない、睡眠時間が3時間ほどしかないという方は抜け毛の原因を自ら作りだしてしまっているのです。

夜間にしっかり休養できないと、本来頭皮などに送られる栄養や酸素など髪の健康を保つのに必要なものが足りずに結果として髪が抜けやすくなります。

春は日照時間の変動もあるので不眠になりやすい時期ですが夜にしっかりと寝ることによって髪の悩み対策にもなるのです。

4 タバコは減らすかやめましょう

タバコの害は広く知られていますが実はタバコを吸うことで一緒に体内に入る一酸化炭素は血管の中へと浸み込んで酸素を運ぶヘモグロビンという物質と強力にくっつき離れない特徴があります。

一酸化炭素がついたヘモグロビンは血管の中をただよって抹消にある毛細血管などの血管壁を傷つけると言われています。

頭皮の毛細血管が傷つけられるとどんどん末端まで十分に栄養が送られなくなり結果的にやせ細った髪はパラパラとちょっとした刺激でも抜け落ちてしまいます。

タバコを急に止めることは難しいのでまずは1日10本を8本、次の週は6本と徐々にでも減らすことでダメージを減らしていきましょう。

5 髪に必要な栄養をしっかり摂ろう

髪の先の方は死んだ細胞でできているので栄養はたいして関係ありませんが、髪の根本の部分毛根はしっかりと栄養を与えてあげないと弱って簡単に抜け落ちてしまいます。

また抜け毛の原因としてあまり気にされていませんが頭皮の肌の状態を健康に保つことも抜け毛対策には重要になってきます。

頭皮が痩せて弾力もない状態だと毛根をしっかりと支えることが出来ずにせっかく生えてきた髪もどんどん抜け落ちてしまいます。

頭皮と髪にしっかりと毎日栄養を与えてあげるには規則正しい食生活が一番いいのですが現実問題なかなか難しいところもありますのでサプリなどをうまく活用するようにしましょう。

最新の抜け毛に対する治療研究では頭皮の血行を良くする成分とプラセンタを一緒に摂取するとより効果的に薄毛対策ができるともいわれていますので、頭皮と髪のケアをまとめてするのにプラセンタサプリを取り入れてみるのもおすすめです。

6 頭皮のベタつき痒みに注意

最近育毛剤が効かないタイプの薄毛が増加しているようで、その原因が頭皮の健康状態が悪化してしまったことで菌や血行不良を起こしてしまうことにあるようです。

気になる症状としては頭皮に強い痒みがある、ベタベタと脂ぎった状態が続いているといった症状を自覚している場合はいつものヘアケアを見直す必要があります。

痒みや皮脂汚れを放置すると毛穴が詰まって炎症を起こしたり吹き出物ができたりと髪にとっても悪影響です。

そんな時はシャンプーを丁寧にすることはもちろん、頭皮のマッサージやヘアケア用品を使って肌の状態を鎮静化させましょう。

7 女性ホルモンを整える

女性ホルモンと自律神経は密接に関係しており髪のトラブルにも直結してきます。

というのも女性ホルモンの働きの中に毛根にある発毛細胞を促す効果があることが知られており、女性ホルモンが乱れてしまうとその効果がうまくいきわたらずに結果毛が十分に育たず抜けるという状況が起きます。

他にも女性ホルモンは肌環境を整えたり髪の質を良くするための成分などとも密接に関係していますので髪のトラブル対策を始める場合は女性ホルモン対策も一緒にやることをおすすめします。

8 老化対策をする

やはり肌だけじゃなく髪にも老化は起きるものでしっかりと老化対策をしていなければ髪はコシがなくなり、ボリューム減少や薄毛など女性に多い髪のトラブルが急増します。

老化対策としては頭皮の血行促進やプラセンタなどでの栄養の補給、そして髪だけじゃなく体全体の対策として抗酸化作用のあるサプリなどを使うと効果的です。

実際に私は髪の悩みを自覚してから毎日プラセンタサプリと抗酸化作用のあるビタミンCなど高配合しているサプリを飲み始めましたが、飲み始めて1週間くらいで髪の抜ける量が減ったと実感しています。

というのも、脱衣所やカーペットなど自分で掃除をしていると自分の髪が大量に落ちているのがいつも目についていたのですが最近ではそんなに隅を見ても髪が落ちていないことに気づきました。

正直家を毎日掃除していても部屋のいたるところに髪が落ちていると気持ち悪いですし、こんなに自分の髪が抜けていると思うとぞっとしますよね。

髪の悩みが気になりだしたらぜひとも老化対策も忘れずに取り組んでもらいたい対策の一つといえます。

髪の悩みは体の健康と関係している

ついつい髪の悩みというと海藻やミネラル豊富な食材を食べたり、シャンプー、トリートメントを変えるなど考えてしまうと思いますが、実は抜け毛や薄毛は髪を作りだす頭皮や栄養など体の内側の問題のほうが大きく関係しています。

髪の悩み対策に効果的なほうほう8つをご紹介しましたが8つをいっぺんに毎日始めるのは大変ですし、逆に結果がなかなか感じられないとそれ自体がストレスになってしまいます。

まずは身近にできそうなサプリを使ってみるなど簡単な対策方法から始めてみてはいかがでしょうか。

女性の髪の悩みに特化したヘアケア用品はこちらから

女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。

ABOUTこの記事をかいた人

女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。