ニキビやアトピーといった皮膚が赤くただれて痛みを伴ったり、強いかゆみを伴う肌トラブルはなかなか治しずらくスキンケアに関しても低刺激のモノを選ばないといけないので気苦労が絶えない悩みの一つです。
今回は保湿からエイジングケアまで1つでできてしまうオールインワンジェルのローヤルゼリーもっちりジェルはアトピーやニキビといった超敏感肌の方たちの対策として使える商品なのか検証してみました。
荒れた肌を少しでもキレイにしたいと思って始めたスキンケアのせいで余計肌荒れが悪化してしまうという事が起きないように自分に合う商品なのかスキンケア選びの参考になればと思います。
ローヤルゼリーもっちりジェルでアトピーやニキビ対策は可能か?
まず結論から言いますと、ローヤルゼリーもっちりジェルはアトピーやニキビの対策として使える人も使えない人もいるというのが正直なところです。
それでは使える人と使えない人がいるというのは具体的にどういうことなのか。
どんな人がもっとリジェルをアトピー対策に使うことができないのか1つずつ解説していきたいと思います。
ちなみにアトピー・ニキビの本当の原因と適切なスキンケア方法いついて別途まとめているので、原因を知った上で正しい対策をしたい方は参考にしてみて下さい。
アレルギー成分の該当がある方は使用をおすすめしません
いくら合成香料不使用・着色料不使用・鉱物油不使用・アルコール不使用・パラベン不使用・旧表示指定成分不使用と刺激になりうる代表的な成分をカットしていても美容成分の中に自分の持つアレルギー物質が含まれていると意味がありません。
私は竹やバラ科の植物などのアレルギーを持っており、以前に無添加で低刺激、美容成分たっぷりというオールインワンを使ってみたらスグ痒みと湿疹が出てきて「無添加なのになんでだ!」とパニックになったことがあります。
後で知りましたが美容成分の中に桜エキスというものがあり、バラ科の植物である桜のエキスを私は知らずに顔に塗りたくって過敏症状を起こしていたようです。
なのでローヤルゼリーもっちりジェルを対策として使おうと思っている方はまずはアレルギー物質が入っていないか、似た系統の成分がないかをチェックすることをおすすめします。
一応見やすいようにローヤルゼリーもっちりジェルに含まれる成分で代表的なアレルギーを起こしそうな部分を太字にして成分一覧を掲載しますので参考にしてください。
ローヤルゼリーもっちりジェルの全成分 |
水・ジメチコン・グリセリン・スクワラン・トリエチルヘキサノイン・ステアリン酸グリセリル(SE)・PEG−3ジメチコン・ステアリン酸・トリステアリン酸ソルビタン・ステアリン酸PEG−5・バチルアルコール・パルミチン酸・クエン酸Na・キサンタンガム・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・クエン酸・トコフェロール・ミリスチン酸・レシチン・BG・(トリメチルシリル加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー・エチドロン酸4Na・ハチミツ・温泉水・デキストリン・クチナシエキス・グルコシルセラミド・ベヘニルアルコール・ペンタステアリン酸ポリグリセリル−10・ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲン・加水分解ヒアルロン酸・グルコース・ローヤルゼリーエキス・ステアロイル乳酸Na・イソステアリン酸フィトステリル・加水分解酵母エキス・マグワ根皮エキス・オタネニンジンエキス・クズ根エキス・オランダガラシ葉/茎エキス・セラミド3・セラミド6㈼・ライム果汁・セイヨウオトギリソウエキス・オレンジ果汁・セイヨウキズタ葉/茎エキス ・ナツメ果実エキス・アルニカ花エキス・セイヨウトチノキ種子エキス・ハマメリス葉エキス・アロエベラ葉エキス・クチナシ果実エキス・クロレラエキス・シャクヤク根エキス・セラミド2・トウキ根エキス・ブクリョウエキス・ベニバナ花エキス・ボタンエキス・レモン果汁・セージ葉エキス・ゴボウ根エキス・サボンソウ葉エキス・ブドウ葉エキス・レモン果実エキス・グレープフルーツ果実エキス・サンザシエキス・リンゴ果実エキス・コメエキス・フェノキシエタノール |
※ステアリン酸、パルミチン酸類は界面活性剤としての働きをします、症状の安定しないアトピーの方は稀にアレルギー症状を起こすことがあります。
もしもこれらにアレルギーを持っていることを自覚しているのであれば使用は控えるようにして下さい。
症状が重度の場合も使用をオススメしません
この記事を読んでいる読者さんでアトピーやニキビの重度症状を経験した方は少ないと思いますが症状が中等度を超えて治療が必要な重度になった場合は自己流のスキンケアをいったん止めて皮膚科に相談しましょう。
私は小さいころにアトピー症状を放置しすぎて最終的に、ほとんど健康な肌がなく症状を起こしたその部分は火傷を負ったようなぐちゅぐちゅケロイドみたいな状態まで悪化しました。
そこからさすがにつゆは垂れて臭いわ、痛くて服が着れないわで皮膚科に行きましたが皮膚科の先生にこっぴどく叱られて約2年通院することになりました。
2年以上通院しても跡が残ったりとその後も頻繁に皮膚科通いが続きましたので、本当に重症化すると良いことが1つもないので重症化している場合は皮膚科で治療を受けましょう。
こんな方には対策としてオススメ!
ローヤルゼリーもっちりジェルを使うのが危険な方は上記の項目に当てはまる方で基本的にアレルギー物質や重度の症状などがない方は安心して使える商品です。
実際に私も多少ニキビやアトピー症状が出てきても、ローヤルゼリーもっちりジェルを患部に塗って保湿していますし、主人も結構ひどいアトピー体質ですが使っていても痒みや肌荒れを起こした事がないので大丈夫だと思います。
ですが、基本的にニキビやアトピーなど起こしている肌や起こしやすい体質の方は新しい化粧品をいきなり使うと何らかの症状が出やすいのでまずは手先や腕の内側などに試し塗りしてから使うことをおすすめします。
もっちりジェルがアトピー・ニキビ対策にオススメの理由
ここまででそもそもなぜローヤルゼリーもっちりジェルをおすすめするのかというと、ローヤルゼリーもっちりジェルはオールインワン化粧品という事で弱った肌に手やコットンによる物理的な刺激を与える回数を減らすことができる、というのが1つのポイントです。
更に高保湿成分として、温泉水やヒアルロン酸、米エキス、アロエベラエキスなど肌の潤いを奥から底上げしてくれる成分がたっぷり入っているので対策スキンケアで大切な保湿の部分をしっかりとケアできます。
そして、肌のバリア機能をアップさせる手伝いをしてくれるセラミドをなんと4種類も配合しており、それだけじゃなくバリア機能向上に欠かせないアミノ酸類もローヤルゼリーを贅沢に使うことでクリアしています。
以上のことから低刺激・高保湿・バリア機能サポート成分と3つのポイントをすべて1つに凝縮した肌トラブル対策にピッタリな商品だと言えます。
女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。