夏バテに効く食べ物ランキング!食事で夏バテを予防しよう

暑い日が続くと心配になるのが夏バテですよね、私も毎年といっていいほど夏バテになって体調を崩すので早いうちから色々と対策するようにしています。

今回はつらい夏バテの時に積極的に摂っておきたい成分や栄養分を含んだ夏バテに良い食べ物をピックアップしてランキングを作りました。

毎年夏バテになる、夏バテのせいで楽しいはずの休みも心から楽しめないと夏バテに悩まされている方の少しでも力になれたらと思いますのでぜひお付き合いください。

夏バテの症状に良い栄養素とは?

夏バテの症状といったら吐き気や倦怠感、頭がぼーっとするなど人にもよりますがあまり動く気にもならずに食事もなかなか摂る元気も出ませんよね。

そんな症状を少しでも緩和させるためにはやはり栄養をしっかりと体に補給してあげることが必要です。

とりあえず夏バテになったらビタミンB1やビタミンCなどビタミン類は積極的に摂るようにしましょう。

疲労の原因は乳酸が関係していますので乳酸を生み出す原因のビタミン不足を解消することで身体の疲労感を軽減することが期待できます。

更にできてしまった乳酸を体外に分解して排出しやすくするのにクエン酸を含むレモンや梅干しなども積極的に摂るといいでしょう。

では早速夏バテにオススメの食べ物を成分や効果などを簡単にまとめてご紹介していきたいと思います。

夏バテの時にオススメ食べ物ランキング!

ここからは夏バテの時に食べたい食材をランキング形式でまとめました、ポイントとして重視したのは夏バテになったら吐き気や食欲不振をよく起こすと思うのでそんな状態の時にも食べられる食材を中心にピックアップしています。

最近は大人よりも子供や高齢者の重度の夏バテも多くなっているようなので自分だけじゃなく手軽にパパッと活用できてお子様からおばあちゃんまで食べやすい食べ物をご紹介します。

1位 黒酢

夏バテになると正直脂っぽい食べ物や肉やウナギなど食べないとと思っていてもなかなか箸が進みませんよね、そんな時に積極的に摂りたい食べ物1位が黒酢です。

黒酢は食べ物のドレッシングや飲み物に混ぜて手軽に摂れるのが最もいい点で夏バテによって食欲が低下している方でも比較的簡単に摂取できるのでおススメです。

夏バテ以外にも黒酢はアミノ酸なども多く含んでいることから脂肪の燃焼効果も期待できますので夏バテで食欲が低下しているときに摂るとダイエットもできて一石二鳥ですね。

2位 レモン

やはり夏バテといったらレモンは王道の食べ物ですよね、黒酢と同じくレモネードやハチミツレモンなどにして弱った状態でも比較的摂取しやすいので夏バテの時には使いやすい食べ物です。

レモンもクエン酸やビタミンCが豊富に含まれているので夏バテによる疲労回復などにもぴったりですし、レモネードにすると水分も取れるので夏バテの時に陥りやすい水分不足にも効果的です。

夏バテによって食事もままならないときなどはレモンピールを作ってお湯で割って飲むなどの対策も可能なので子供から大人まで幅広く夏バテ対策として活躍する食べ物です。

3位 豚肉

やはり夏バテ中といってもまるっきり酢やレモンだけで生活していたら倒れてしまいますので適度にたんぱく質を摂ることが必要です。

中でも豚肉はビタミンB1など夏バテに対して効果的な成分が含まれており、薄切りのモノだと冷しゃぶサラダなどにして比較的胃もたれを起こしずらい料理に活用することができますので押さえておきたい食べ物です。

私は夏バテ中は冷しゃぶサラダを結構頻繁に作るのですが、調味料にポン酢などを使うと酢も一緒に取れて口もサッパリしてスッキリとした後味でおすすめです。

4位 トマト

トマトといえば夏野菜としても有名ですがやはり旬のものをその時期に食べるのには理由があって、トマトには夏バテに効果的なビタミンやカリウムなどが含まれています。

人間の身体はほとんどが水分でできていますので夏の間は特に積極的に水分を摂取する必要があります。

その時に一緒に必要なのがミネラルであるカリウムなどを一緒に取らないと筋力の低下が起きて力が入らないといった症状が起きたり、反応が鈍くなってモノにぶつかったりなど体に影響が出てきます。

上記の症状は夏バテによって脱水症状を起こしているときなどにもみられますので予防策としてトマトのようにミネラルとビタミンを積極的に摂れる食べ物を食べるのは非常に夏バテには効果的といわれています。

5位 枝豆

これも夏食材の一つですが枝豆は意外と知られていないのですがたんぱく質、ビタミンB1、ビタミンCが含まれており夏バテ予防などにはピッタリの食べ物です。

基本的に調理は豆を茹でて塩を振って食べるだけなので食欲がなく肉も無理!というときにたんぱく質を摂れるのでおススメです。

枝豆はずんだといってお餅に付けてお菓子のようにもして食べることができるのでお子様が夏バテ気味というときに白玉などにかけて食べるとたんぱく質と糖分なども取れて良いと思います。

6位 梅干し

私は夏になるとなんだか無性に梅干しを良く食べるようになるのですが、実は梅干しはクエン酸が含まれており夏バテに効果的な食べ物なんです。

しかも夏に多くなるそうめんやひやむぎなどの薬味として一緒に取ることもできるので食べやすく活用しやすい食材です。

私の場合は仕事などで外出することが多く家でゆっくり梅干しを味わう時間もないのでスーパーやコンビニで売ってある干し梅を活用しています。

外出前やこれから長丁番ありそうな仕事の前などにササッと口にできてバレずに食べきれるので働きづめで料理なんて無理という方にはお勧めです。

こんな食べ物には気を付けて!

ここまでは夏バテに効果的な食べ物を中心にご紹介しましたが、では逆に夏の間に摂りすぎないように注意したほうが良い食べ物についても簡単にまとめました。

1 冷たいもの

夏は暑いのでついついアイスやかき氷などキンキンに冷えたものをバクバクと食べてしまいがちですが冷たいものばかり食べていると胃腸が冷えて食欲減退や下痢などのトラブルを引き起こしやすくなります。

意外と夏は胃腸炎などにかかる方も多いのでお腹の調子を崩さないためにも冷たいものはほどほどに控えたほうがよさそうです。

2 天ぷらなどの油っこい食事

スタミナをつけるのにウナギなど積極的にとるのはおすすめなのですが過剰に脂っぽい食事ばかりしていると胸やけや食欲低下を引き起こし結果的に夏バテを引き起こすことがあります。

適度に脂なども取ることは必要ですが胃腸に過度な負担をかけないように野菜や水分などバランスよい食事を心がけましょう。

3 体を冷やす食べ物

キュウリや先ほどおすすめしたトマトもそうですが夏野菜なのでやはり夏に食べる機会が多くなると思います。

しかし摂りすぎると体を中から冷やす原因になるので食べすぎには注意するようにしましょう。

水分が多くそればかり食べていると冷え性や胃腸のトラブルを引き起こすこともありますので冷たいまま毎回食べるよりも、トマトスープにしたり調理法を温めるものを使ったりして工夫して摂るといいと思います。

この記事のまとめ

地球温暖化が進んだせいかどんどん年を増すごとに夏の暑さが酷くなっている気がしますが、暑い季節だからこそ食べ物にはしっかりと気を使いたいものですよね。

暑いと食材もあまり持たなくなってきますし夏バテも心配と楽しいだけじゃない夏ですが、早めに夏バテに効果的な食べ物を摂ることで元気に夏を過ごせます。

今回は子供から高齢者まで誰でも取りやすい夏バテに効く食べ物をランキングにしてみましたが、他にも料理やアレンジのレパートリーはたくさんあると思うのでぜひ夏バテにならないように活用してみてください。

夏バテに効果的な成分ばかり含んだすっぽんサプリはこちら

女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。

ABOUTこの記事をかいた人

女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。