美容や健康と様々な効果を発揮してくれると言うプラセンタですが飲むタイミングによってより効果的に身体に摂取できるってご存知ですか?
飲むタイミングによって得られる効果に少しでも差がでてくる可能性があるということならより良い効果があるタイミングに飲んでいきたいところですよね。
もくじ
美容効果を得たいなら寝る前がおすすめ
人間は基本的に寝ている間に細胞が作り変えられたり、疲れなどの疲労の回復を行います。
プラセンタサプリで美肌効果を狙うならばやはり寝る前30分ほどに飲むのが最も効果的のようです。
プラセンタは飲んでから大体30分以降に消化吸収が始まるので寝る前30分ほどに飲んでおくことで寝ている間に肌の細胞の修復や生産により効率的に使われやすくなるというわけです。
飲むタイミングは空腹時を狙う
美容系成分を寝る前に飲む時は空腹時を狙って飲んだほうが良いってご存知でしたか?
実はお腹がいっぱいの状態でスグにサプリなどを飲んでしまうと胃の中にある内容物と一緒に消化液で分解消化されてしまい吸収が悪くなります。
だからこそサプリをより効果的に飲むタイミングとしては食後3時間後以降の空腹時を狙うのが1番オススメです。
せっかく良いサプリを買っても飲むタイミングや時間を適当にしてしまうとせっかくの成分の効果も半減してしまいます。
飲む量はどうするのが効果的?
とにかく早く美肌効果を得たいから1回にとにかく沢山サプリを飲んでおけば良いと思っている方は要注意です。
基本的にどのサプリも1回量や1日あたりに飲むべき摂取量が記載されていると思いますので、この推奨量が1番ベストなサプリの摂取量になります。
なので1日3回で飲用のものはしっかり3回に分けて少しずつ摂取するのが最も効率的な摂取方法なんです。
どれくらい続けると効果が出るのか
皆さん気になるのが一体どれくらい続けたらプラセンタの効果を得ることができるのかという点ですよね。
基本的にサプリは医薬品と違い強い作用などを持っおらず長期間継続して摂取することで健康などのサポートを期待できるものです。
なので最低でも3ヶ月ほどは毎日継続してサプリを摂取するのが望ましいです。
お肌のターンオーバーは28日が理想と言われており年齢とともにサイクルが長くなるので肌の違いを感じるほど効果が現れるのは早くても1ヶ月以上先と思っていたほうが良いでしょう。
こんな時にもプラセンタはおすすめ
美容や美肌のためにプラセンタを摂取するなら使用方法に準じて寝る前のタイミングでの内服が良いと紹介しましたが他にもおすすめのタイミングがあります。
それが疲労などを強く感じている時、つまり疲れたときです。
プラセンタはアミノ酸や酵素等色々な身体にとって良い成分がギュッと詰まったサプリなので疲れで辛い時などに摂取すると比較的効果が実感しやすいようです。
こんな方は飲む時に注意!
プラセンタをより効率よく摂取するには以下のようなタイミングが良いと紹介してきました。
- 空腹時
- 食後3時間以降
- 寝る前
しかし中にはこのタイミングで飲まない方が結果的には良い方もいるんです。
空腹時にプラセンタなどサプリを摂取するとお腹の中に食べ物が入っている時よりも吸収が良くなる傾向にあります。
プラセンタサプリは医療機関で行っているような注射とは違い副作用も頻度としてはそんなに多くはありませんが最初から空腹時の吸収しやすいタイミングで始めると万が一副作用など出た時に辛いのでまずは適度にお腹に食べ物が入っている時に飲むのがオススメです。
プラセンタは水かぬるま湯で飲む
基本的にサプリや医薬品などは水またはぬるま湯での飲むのが良いと言われていますよね。
それにはきちんとした理由があってコーヒーやお茶などでサプリを飲んでしまうと成分同士がくっついて身体に吸収されづらくなるなどマイナスの効果が起きる場合があります。
サプリを飲む直前にお茶など飲んでいると飲む時に水を使っても結局お腹の中で一緒になるので30分ほど間隔を開けてから飲むのが良いでしょう。
プラセンタ飲むタイミングまとめ
今ではエイジングや美容に欠かせない存在となったプラセンタですが飲むタイミングによっては効果が減ってしまう可能性があるようです。
- 空腹時
- 食後3時間以降
- 寝る前
- 疲れた時
- 水またはぬるま湯で飲む
プラセンタをより効果的にするために飲むタイミングとしては上記のようなポイントを抑えておけば安心です。
プラセンタは美容や健康にプラスとなる部分もありますが、体質によっては副作用などを起こす方もいるので飲み始めは注意が必要です。
私が今まで実際に使ってきて総合的に良いと思ったプラセンタサプリをランキングにしたものもあリますのでプラセンタサプリをお探しの方はそちらも参考にしてみてください。
コスメコンシェルジュ・美容家のYURIEです!女性の健康と美容の両面をサポートする商品などを医学や美容の知識をもとにSNSなどで紹介しています。アットコスメのビューティースペシャリストとしても活動しています。日々のスキンケアからメイク方法まで女性の美と健康に関するサポートをします。