冬も終わり気づくと春がすぐそこまでやってきていますが花粉対策は万全でしょうか?
花粉の多い季節になると増えるのが花粉症による乾燥肌トラブルですが、きちんとスキンケアを行っていれば最小限に抑える事ができます。
私も花粉症が酷く春先は鼻水が止まらないしくしゃみは出る、目は痒くて真っ赤になって本当にしんどい季節です。
花粉症による症状は実は上記のような代表的なものだけじゃなく花粉症皮膚炎や花粉症乾燥肌といった肌トラブルとも密接に関係しています。
今回は花粉による肌トラブルの対策としてオススメな乾燥肌のスキンケアについてご紹介します。
花粉の多い時期をきれいな肌で乗り切るための参考にしていただければと思います。
花粉シーズンのケアポイント
花粉が多くなる時期のスキンケアのポイントとしては油分が多くベタつくタイプの化粧品はなるべく控えたほうが良いです。
というのも、油分が多いタイプの化粧品は保湿効果が優れているものも多いのですがその分顔や肌に花粉を大量に吸着してしまいます。
肌に花粉が大量についた状態のままにすると花粉症の人はアレルギー反応を引き起こして肌の炎症や肌自体の免疫機能を壊してしまう可能性があります。
ついつい乾燥が気になって保湿クリームなど付けてしまいがちですがそこはグッと抑えてできるだけ使用後がサッパリとした低刺激のモノを使うようにしましょう。
花粉症乾燥肌になる原因
花粉症乾燥肌とは花粉がきっかけで肌に刺激が起こりアレルギー反応が引き起こされます。
そして肌の免疫が落ちることで本来水分を保持する肌細胞が弱くなり水分を保持できなくなった状態です。
この状態のまま放置すると慢性的に乾燥肌を引き起こしてそのまま夏へと突入してしまいます。
ただでさえ紫外線の強い夏に肌のバリア機能もなく、荒れた状態なので化粧も満足にできないと1年でも肌は急激に老け込む可能性があります。
花粉症乾燥肌の原因はもちろん花粉によるアレルギーが原因ですが病院の薬など以外に自分でスキンケア対策などしっかりしておくと夏にかけて肌質は全く違ったものになるでしょう。
花粉症の乾燥肌スキンケア!
花粉の時期に気を付けておきたいポイントはいくつかあります。
家に花粉を持ち込まない
まずは外出したら玄関に入る前に衣類や髪等についた花粉をできるだけ払い落とすようにしましょう。
バサバサと大きく上着などバタつかせると花粉が舞ってえらいことになりますので手で優しく落とすように髪、コート、ズボンの順に払いましょう。
家の中では外出時より花粉に対しての装備がゆるくなりがちですのでその手薄のところを狙われないようにしっかり持ち込まない対策を心がけましょう。
刺激を避けてケアする
花粉症による乾燥肌の原因は刺激によるものが大半を占めていますのでできるだけ化粧品や洗顔料など刺激の少ないモノを使いましょう。
特に目元や鼻の下などは擦ったりして摩擦によるダメージが他よりひどい場合が多いのでこの部分のケアは最新の注意が必要です。
私の場合は鼻の下や目の周りといった部分は毎年皮がめくれて真っ赤になるので諦めて皮膚科に行って薬をもらっています。
正直革がめくれて真っ赤になっている状態の肌にいくら敏感肌用といっても市販の化粧品をつけるのはやめましょう。
肌の重症の度合いを見てあまりにもひどい部分は薬でのカアも必要です。
肌の持つバリア機能を高めるスキンケア
さて個々まではスキンケアを始めるまでに抑えておきたいポイントを重点的にご紹介しましたが、肝心のスキンケアはどのようなものを使ったら良いのかきになりますよね。
私の花粉症人生約13年ほどの経験からして花粉症乾燥肌に向いている化粧品は以下の条件をしっかり満たしているものを選ぶようにしています。
花粉症にオススメケア用品 |
|
この5つのポイントを抑えている商品が非常にお薦めです。
実際に私が試したことがあるのはアベンヌやHABA、極潤など保湿とタ低刺激のものをメインに試してきました。
どれも確かに良い点はあるのですが先程上げた5つのポイントを1つの化粧品で賄うことは難しく結局いくつも買っては途中でやめてしまうことが多かったです。
それが昨年ディセンシアという敏感肌の方用ブランドを知ってトライアルを試したところこれが本当に満足度の高い商品でした。
花粉症乾燥肌にとって欠かせない保湿と低刺激性、そして肌本来持つバリア機能を高めてくれる特許技術が含まれているんです。
ディセンシアの中でも花粉症によって肌にダメージがひどい場合は「つつむ」というシリーズがオススメです。
アヤナスやサエルも非常にいいのですが、まずは最低限のスキンケアで肌の強さを取り戻すことが花粉症のスキンケアには一番重要です。
症状が深刻な場合は専門医に相談を
あくまでも今回紹介した花粉症が原因で起きてしまった乾燥肌に対するスキンケア方法は自分でなんとかできる軽度のものの場合です。
途中でも書きましたが皮が剥けて赤く爛れる、アトピーなど合併した皮膚症状が起きている場合は至急病院を受診しましょう。
市販されているスキンケア用品はあくまでも肌を健やかに保つためのサポートに過ぎませんので治療とは異なります。
皮膚の炎症を放置すると色素沈着などこれからずっと残るようなあとになってしまう可能性もありますのでコレはまずいと感じたらまずは専門のクリニックなどを受診することも大切です。
この記事のまとめ
花粉症による乾燥肌は花粉がきっかけで肌の水分を保持する機能が弱まってしまったことが原因です。
花粉症の方はアレルギー反応が過敏になっており花粉だけじゃなくちょっとした刺激でも肌に炎症を起こしやすい状態と言えます。
花粉による乾燥肌対策のスキンケアポイントとしては…
- 低刺激の化粧品を使う
- 帰宅時は玄関先で花粉を払い落とす
- 洗顔はぬるま湯やなるべく刺激のないもので優しく
- 保湿力の高いスキンケア用品を使う
- ベタつきの少ないサッパリタイプの化粧品を使う
- 肌のバリア機能を高めてくれる化粧品が良い
- 症状がひどい場合は病院を受診する
以上の点をスキンケアのポイントとして抑えることで自分でも花粉症による乾燥肌対策はできます。
今回ご紹介した低刺激の化粧品はトライアルセットも各種用意されていますので花粉シーズンが本格的に到来する前に試してみてはいかがでしょう?
女性ホルモンの神様編集部です!美容・ダイエット・サプリ系の記事を主に担当しています。最近はメイク系YouTuberの動画を見るのが趣味です。細心の注意を払って正しい美容知識をお届けできるようにしています。またすべての記事はコスメコンシェルジュ・美容家のYURIEさんの監修も入っています。